第6回 バクシーシ杯 結果
- Mr.バクシーシ
- 2018年5月1日
- 読了時間: 7分
他のイベントが多数被る中、今回も38名もの方にご参加いただきました。
ありがとうございます。
今回の結果はこちら!
優勝:ヤマダマサシさん(スイス5位)
デッキ:4C Leovold
Maindeck: 4《死儀礼のシャーマン/Deathrite Shaman》 3《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》 4《悪意の大梟/Baleful Strix》 2《トレストの使者、レオヴォルド/Leovold, Emissary of Trest》 1《グルマグのアンコウ/Gurmag Angler》
4《渦まく知識/Brainstorm》 4《定業/Preordain》 2《致命的な一押し/Fatal Push》 2《稲妻/Lightning Bolt》 1《思考囲い/Thoughtseize》 1《悪魔の布告/Diabolic Edict》 3《トーラックへの賛歌/Hymn to Tourach》 3《コラガンの命令/Kolaghan's Command》 4《意志の力/Force of Will》 2《精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor》
4《汚染された三角州/Polluted Delta》 4《沸騰する小湖/Scalding Tarn》 2《血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire》 3《Underground Sea》 1《Badlands》 2《Volcanic Island》 1《Tropical Island》 1《Bayou》 1《島/Island》 1《沼/Swamp》
Sideboard: 2《紅蓮破/Pyroblast》 1《水流破/Hydroblast》 1《赤霊破/Red Elemental Blast》 1《青霊破/Blue Elemental Blast》 1《呪文貫き/Spell Pierce》 1《思考囲い/Thoughtseize》 2《外科的摘出/Surgical Extraction》 2《狼狽の嵐/Flusterstorm》 1《突然の衰微/Abrupt Decay》 1《湿地での被災/Marsh Casualties》 1《最後の望み、リリアナ/Liliana, the Last Hope》 1《毒の濁流/Toxic Deluge》
常連のヤマダさんが初戴冠!
環境のTier1、4Cレオのリストを見よ!このワガママ全部乗せ!
どこを切っても強い面しか見えない!
しかしマナベースが存外ピーキーだったり直接アドバンテージを稼ぐカードがそんなに多くないため、操るには相当の習熟度が必要なこのデッキ
最近はコラコマ3、布告1が常識なのか...
見事使いこなしての優勝は大したものです!
おめでとうございます!
準優勝:ホズキアツシさん(スイス3位)
デッキ:Elf
Maindeck: 4《イラクサの歩哨/Nettle Sentinel》 4《死儀礼のシャーマン/Deathrite Shaman》 4《クウィリーオン・レインジャー/Quirion Ranger》 3《遺産のドルイド/Heritage Druid》 2《樺の知識のレインジャー/Birchlore Rangers》 4《ワイアウッドの共生虫/Wirewood Symbiote》 4《エルフの幻想家/Elvish Visionary》 1《漁る軟泥/Scavenging Ooze》 1《鉄葉のチャンピオン/Steel Leaf Champion》 2《孔蹄のビヒモス/Craterhoof Behemoth》 4《垣間見る自然/Glimpse of Nature》 4《緑の太陽の頂点/Green Sun's Zenith》 3《自然の秩序/Natural Order》 1《輪作/Crop Rotation》
3《森/Forest》 2《Bayou》 1《Taiga》 3《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs》 4《樹木茂る山麓/Wooded Foothills》 1《魂の洞窟/Cavern of Souls》 3《ガイアの揺籃の地/Gaea's Cradle》 2《ドライアドの東屋/Dryad Arbor》
Sideboard: 1《カラカス/Karakas》 1《自由なる者ルーリク・サー/Ruric Thar, the Unbowed》 1《再利用の賢者/Reclamation Sage》 3《突然の衰微/Abrupt Decay》 3《思考囲い/Thoughtseize》 2《陰謀団式療法/Cabal Therapy》 2《外科的摘出/Surgical Extraction》 1《トーモッドの墓所/Tormod's Crypt》 1《窒息/Choke》
準優勝はこれまた常連のホズキさん!
最近のエルフは緑白型が多いなーと思ってましたが、こちらは古式ゆかしき黒緑型+赤
メインの鉄葉のチャンピオンとサイドのルーリク・サーが目を引きますねー
押し込む点の強さが意欲的!
次回のご参加も期待しています!
以下TOP8
------------------------------------------------------------------------
ムナカタユウキさん(スイス1位)
デッキ:Grixis Delver
Maindeck: 4《死儀礼のシャーマン/Deathrite Shaman》 4《秘密を掘り下げる者/Delver of Secrets》 2《若き紅蓮術士/Young Pyromancer》 2《グルマグのアンコウ/Gurmag Angler》 2《真の名の宿敵/True-Name Nemesis》
4《ギタクシア派の調査/Gitaxian Probe》 4《渦まく知識/Brainstorm》 4《思案/Ponder》 2《呪文貫き/Spell Pierce》 4《稲妻/Lightning Bolt》 4《目くらまし/Daze》 1《削剥/Abrade》 1《コラガンの命令/Kolaghan's Command》 4《意志の力/Force of Will》
2《汚染された三角州/Polluted Delta》 2《沸騰する小湖/Scalding Tarn》 2《霧深い雨林/Misty Rainforest》 2《溢れかえる岸辺/Flooded Strand》 3《Underground Sea》 2《Volcanic Island》 1《Tropical Island》 4《不毛の大地/Wasteland》
Sideboard: 2《紅蓮破/Pyroblast》 2《悪魔の布告/Diabolic Edict》 2《外科的摘出/Surgical Extraction》 2《陰謀団式療法/Cabal Therapy》 1《古えの遺恨/Ancient Grudge》 1《発展の代価/Price of Progress》 1《硫黄の精霊/Sulfur Elemental》 1《渋面の溶岩使い/Grim Lavamancer》 1《二股の稲妻/Forked Bolt》 1《湿地での被災/Marsh Casualties》 1《突然の衰微/Abrupt Decay》
前々回王者のムナカタさん、圧巻のスイス1位!
今回はグリクシスデルバーでの参戦
メイン削剥!?衰微やのうて!?
次回の奮闘、期待していますよ!
------------------------------------------------------------------------
ホンダユウスケさん(スイス2位)
デッキ:WU Stoneforge
Maindeck: 4《石鍛冶の神秘家/Stoneforge Mystic》 3《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》 2《真の名の宿敵/True-Name Nemesis》 1《ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique》
4《思案/Ponder》 4《渦まく知識/Brainstorm》 4《剣を鍬に/Swords to Plowshares》 1《呪文貫き/Spell Pierce》 1《狼狽の嵐/Flusterstorm》 2《対抗呪文/Counterspell》 1《議会の採決/Council's Judgment》 1《至高の評決/Supreme Verdict》 2《基本に帰れ/Back to Basics》 1《ゼンディカーの同盟者、ギデオン/Gideon, Ally of Zendikar》 2《精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor》 1《殴打頭蓋/Batterskull》 1《梅澤の十手/Umezawa's Jitte》 4《意志の力/Force of Will》
5《島/Island》 3《平地/Plains》 4《溢れかえる岸辺/Flooded Strand》 2《汚染された三角州/Polluted Delta》 2《沸騰する小湖/Scalding Tarn》 2《Tundra》 1《カラカス/Karakas》 2《不毛の大地/Wasteland》
Sideboard: 2《流刑への道/Path to Exile》 1《水流破/Hydroblast》 1《侵襲手術/Invasive Surgery》 2《外科的摘出/Surgical Extraction》 1《真髄の針/Pithing Needle》 1《エーテル宣誓会の法学者/Ethersworn Canonist》 1《封じ込める僧侶/Containment Priest》 1《安らかなる眠り/Rest in Peace》 1《聖域の僧院長/Sanctum Prelate》 1《議会の採決/Council's Judgment》 1《至高の評決/Supreme Verdict》 1《ゼンディカーの同盟者、ギデオン/Gideon, Ally of Zendikar》 1《火と氷の剣/Sword of Fire and Ice》
遠方よりお越しいただき、ありがとうございました!
一見WU controlかと思いきや、かなりアグレッシブなミッドレンジなんですね
対応力の高さと打点の高さ、いいデッキですね!
------------------------------------------------------------------------ サイトウフミヤさん(スイス4位) デッキ:Jund
Maindeck: 4《死儀礼のシャーマン/Deathrite Shaman》 4《タルモゴイフ/Tarmogoyf》 2《闇の腹心/Dark Confidant》 2《残忍な剥ぎ取り/Grim Flayer》 3《血編み髪のエルフ/Bloodbraid Elf》
3《稲妻/Lightning Bolt》 3《思考囲い/Thoughtseize》 1《悪魔の布告/Diabolic Edict》 3《罰する火/Punishing Fire》 2《突然の衰微/Abrupt Decay》 3《トーラックへの賛歌/Hymn to Tourach》 1《四肢切断/Dismember》 1《コラガンの命令/Kolaghan's Command》 1《毒の濁流/Toxic Deluge》
3《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil》 1《最後の望み、リリアナ/Liliana, the Last Hope》
4《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs》 2《血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire》 2《樹木茂る山麓/Wooded Foothills》 2《Bayou》 2《Badlands》 1《Taiga》 2《沼/Swamp》 1《森/Forest》 4《燃え柳の木立ち/Grove of the Burnwillows》 3《不毛の大地/Wasteland》
Sideboard: 2《強迫/Duress》 2《ゴルガリの魔除け/Golgari Charm》 3《外科的摘出/Surgical Extraction》 2《紅蓮破/Pyroblast》 1《古えの遺恨/Ancient Grudge》 1《無のロッド/Null Rod》 1《窒息/Choke》 1《森の知恵/Sylvan Library》 1《真髄の針/Pithing Needle》 1《反逆の先導者、チャンドラ/Chandra, Torch of Defiance》
古式ゆかしきジャンドですね
昨今はモダンでも復権しつつありますが、やはりレガシーにおけるカードパワーは格別
こんなん強いに決まってますやん!
青がない分、引きムラへの対応が難しいが、
残忍な剥ぎ取りとヴェリアナによる時間稼ぎで乗り越えていけるわけか…
主催も組みたくなってきたぞこれ…
------------------------------------------------------------------------
上重貴史さん(スイス6位) デッキ:Pox Reanimate
Maindeck: 4《墓所のタイタン/Grave Titan》 1《グリセルブランド/Griselbrand》 1《虐殺のワーム/Massacre Wurm》 1《灰燼の乗り手/Ashen Rider》
4《暗黒の儀式/Dark Ritual》 2《思考囲い/Thoughtseize》 2《陰謀団式療法/Cabal Therapy》 4《再活性/Reanimate》 4《納墓/Entomb》 4《動く死体/Animate Dead》 4《集団的蛮行/Collective Brutality》 4《トーラックへの賛歌/Hymn to Tourach》 4《小悪疫/Smallpox》
18《沼/Swamp》 3《Lake of the Dead》
Sideboard: 1《虐殺のワーム/Massacre Wurm》 1《真髄の針/Pithing Needle》 1《エメリアの盾、イオナ/Iona, Shield of Emeria》 2《イフニルの魔神/Archfiend of Ifnir》 2《強迫/Duress》 2《ファイレクシアの十字軍/Phyrexian Crusader》 1《梅澤の十手/Umezawa's Jitte》 2《暴露/Unmask》 2《漸増爆弾/Ratchet Bomb》 1《虚無の呪文爆弾/Nihil Spellbomb》
最近、目にする機会が多くなった黒単リアニ
Lake of the Dead×2はよく見ますが3積みは珍しい素出し重視アプローチ
エリシュ・ノーンではなく虐殺のワームという点も一貫したインテンションを感じます
主催もリアニ愛好者の一人として、参考にさせていただきます!
------------------------------------------------------------------------
テラダタツキさん(スイス7位)
デッキ:4C Leovold
Maindeck: 4《死儀礼のシャーマン/Deathrite Shaman》 3《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》 3《悪意の大梟/Baleful Strix》 2《トレストの使者、レオヴォルド/Leovold, Emissary of Trest》 1《騒乱の歓楽者/Bedlam Reveler》
4《渦まく知識/Brainstorm》 3《思案/Ponder》 1《定業/Preordain》 2《致命的な一押し/Fatal Push》 1《稲妻/Lightning Bolt》 1《思考囲い/Thoughtseize》
1《集団的蛮行/Collective Brutality》 1《悪魔の布告/Diabolic Edict》 2《突然の衰微/Abrupt Decay》 2《トーラックへの賛歌/Hymn to Tourach》 1《毒の濁流/Toxic Deluge》 2《コラガンの命令/Kolaghan's Command》 4《意志の力/Force of Will》
1《最後の望み、リリアナ/Liliana, the Last Hope》 1《精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor》
4《汚染された三角州/Polluted Delta》 2《沸騰する小湖/Scalding Tarn》 2《霧深い雨林/Misty Rainforest》 1《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs》 1《血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire》 2《Underground Sea》 1《Badlands》 1《Volcanic Island》 1《Tropical Island》 1《Bayou》 1《Taiga》 1《島/Island》 1《沼/Swamp》 1《異臭の池/Fetid Pools》
Sideboard: 2《紅蓮破/Pyroblast》 1《真髄の針/Pithing Needle》 1《ゴルガリの魔除け/Golgari Charm》 1《最後の望み、リリアナ/Liliana, the Last Hope》 1《呪文貫き/Spell Pierce》 3《外科的摘出/Surgical Extraction》 1《仕組まれた爆薬/Engineered Explosives》 1《夜の戦慄/Dread of Night》 1《狼狽の嵐/Flusterstorm》 2《水流破/Hydroblast》 1《悪魔の布告/Diabolic Edict》
こちらの4Cレオはアンコウ不採用ですか!
代わりに騒乱の歓楽者、またスペルも広く浅く低マナに抑えていますね
レオ以外でアドバンテージが期待しにくいこのデッキに対するアプローチ、実に面白い
4Cレオに対する深い造詣が伺えます
------------------------------------------------------------------------
サノ カナメさん(スイス8位)
デッキ:UR Delver
Maindeck: 4《秘密を掘り下げる者/Delver of Secrets》 3《渋面の溶岩使い/Grim Lavamancer》 2《若き紅蓮術士/Young Pyromancer》 1《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》 3《真の名の宿敵/True-Name Nemesis》
4《思案/Ponder》 4《渦まく知識/Brainstorm》 1《ギタクシア派の調査/Gitaxian Probe》 1《呪文嵌め/Spell Snare》 2《呪文貫き/Spell Pierce》 3《もみ消し/Stifle》 4《稲妻/Lightning Bolt》 2《稲妻の連鎖/Chain Lightning》 4《目くらまし/Daze》 4《意志の力/Force of Will》
4《不毛の大地/Wasteland》 3《Volcanic Island》 4《沸騰する小湖/Scalding Tarn》 4《汚染された三角州/Polluted Delta》 2《島/Island》 1《山/Mountain》
Sideboard: 1《血染めの月/Blood Moon》 1《硫黄の渦/Sulfuric Vortex》 2《紅蓮破/Pyroblast》 1《梅澤の十手/Umezawa's Jitte》 1《真髄の針/Pithing Needle》 2《粉々/Smash to Smithereens》 2《狼狽の嵐/Flusterstorm》 1《仕組まれた爆薬/Engineered Explosives》 1《硫黄の精霊/Sulfur Elemental》 2《外科的摘出/Surgical Extraction》 1《突然のショック/Sudden Shock》
こちらのURデルバーはもみ消し採用型
不毛×4と相まって土地ハメに重点を置かれてるようですね
確かに環境トップメタのグリクシスデルバーや4Cレオはピーキーなマナベース故、土地を
攻められると辛い場合が多いですからねー
遠方からのご参加、ありがとうございました!
------------------------------------------------------------------------
おわり
Comments